推しは超常現象生命体A-001です。お歌が上手くて可愛いね

🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦
一週目終わった
色々と疑問が残る!ローガン結局死んだんだよね?オールドゴッズはどこ行った?ワーリン・ドアは何者?他色々…
で、最後の草稿ってのが始まった。パンイチのオジサンが殺される冒頭部分から。サーガの強化そのままだったから強くてニューゲーム的なやつかな
最後のアランの「ループじゃない 螺旋なんだ」と、アリスの「抜け出すには破壊か上昇」(うろ覚え)は、繰り返しに見えても地続きで、進み続ければ浮上できるってことだろうから、最後の草稿ではストーリー変わるんだろうか?
サーガが可哀想なラストだったからハッピーエンドになってほしい
PS ラストで映った実写サーガ、童顔で可愛かった
2024.10.04
🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦
2のブレーカー保安官は前作のブレーカー保安官の家族?てか、前作のブレーカー保安官は死んでないよね?
そう言えば、バリーにも会えるかなって思ってたけどカルトに入信した(これは樹木の教団の事?ここらへんもよく見とこう)っていうメールと、アリスにご飯作ってるって情報しかなかったような。見落としてなければ
最後の草稿では会えるといいな〜。もしくはDLC
PS セッター町長可愛い
2024.10.05
🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦

ワーリンドアは超常現象?超能力者?
今のところ変化してそうな気配は無い。あんまし期待せずに進めよう
2024.10.06
🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦
げぇぇーー!ネタバレ踏んだ!ワーリン・ドアってサーガの親父なの?!?!?てか、Controlにも出てた?全然覚えてない
てことはよ?サーガはアンダーソン一族(現実改変への抵抗、精神世界)とドア一族(並行世界を行き来する)の血を継承するスーパーヒーローってこと!かっこいい、そういうの好き
2024.10.12
🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦
やっぱりシンシアが闇に負けてるの辛いわ。パット・メインはボケてるし…
ローズは元気に夢女子(というよりガチ恋?)してて安心したけど
2024.10.14
🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦
イニシエーション 呪い:一週目で光の火花ってアイテム拾ったっけ?覚えてない。覚えてないことが沢山
リターン 地元の少女:童謡2つ、物資1つ、ランチボックス3つ
2024.10.18
🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦
リターン 地元の少女:ホラーゲームにありがちな遊園地マップ こういうマップ好きだけど毎回迷子になるんだよね。で懐中電灯ありきの作りになってるのか視認性もめちゃくちゃ悪いし 道わからなくてウキー!ってなっちゃう
しかしアーティは境界域に干渉できるのに自分で侵略者を止めようとせず道を開くだけって、人間を試してるのか、直接手を下すことはできないのか
イニシエーション 我ら、歌う/665号室:
>2のブレーカー保安官は前作のブレーカー保安官の家族?てか、前作のブレーカー保安官は死んでないよね?
↑普通にティム答えてた。サラは従姉妹で、ドア行方不明事件のファイルを見せてくれたと。ティムがドアの弟子になったのはこの時目をつけられたのかな?それとももうすでに関わりがあったのか…
🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦🔦
さっきDLCダウンロードしたんだけどゲーム内のテレビからプレイできるんだ。二周目終わってないけどやるか…
ジェシーが主人公!ジェシー動かせる!やったーー!(驚きすぎてキャプチャ撮り損ねた)なんか変な世界観だし、Controlぽくていいな
↓は抽出に加わりコーヒーになり、コーヒーの効能を説くティム・ブレイカー保安官

あのスタッフロールの曲ってナイトスプリングスのエンディングテーマ(?)だったんだ。めっちゃいい曲じゃん

ナイトスプリングスは日本で言うところの世にも奇妙な物語 的な番組か。本編エンディングのあのタイミングでこのテーマか流れるってことは、サーガの人生が物語に取り込まれたってことを示唆してるんだろうな。ほんと面白いな〜
2024.10.27