• 20250110

    今日こそ動かせる!って思うじゃん?

    講座観ながら、骨作って、体と結合させて、さて微調整ってところで躓いた。本来なら自動で設定される調整ウェイトってやつが設定されてなかったぽい。う~ん

    調べまくってなんとかなったけど、どうやって設定出来たか全くわかんない!

    そもそも今見てる講座と私がDLしたバージョンが違うっぽいし、色々と変わってるんだろな

  • 20250109

    鬼太郎の父にインターネット環境を与えたら陰謀論に傾倒しそう、そう思いませんか

  • 20250109

    講座見ながらつくったかぼちゃ

    明日動かす

  • 20250108

    今のPCだと、人物のモデリング程度ならギリ出来そうなんだよな。ただ、アニメーション付けたり背景足すとなると激重になる気がする

    新しいPC買うか…デスクトップが良いかな

  • 20250108

    Blenderの修行してくる。

    ある程度慣れるか挫折するか、それまでは日記の更新ぐらいかな?ちょっと触りやってみたんだけど機能多過ぎて覚えられる気しない。

  • 20250106

    背景色変更した。白じゃなくアイボリーだから見辛いことはないと思うけどちょっとまぶしい?

    背景色毎回迷うんだよね。視認性は良くしたいけど、パステルカラーはサイトの傾向からしたらちょっとそぐわない感じが…

    いっそ背景色暗くして白文字にするか?閲覧者が身構える見た目にしたい。

  • 20250105

    エッチな絵あげました。

    獣姦です。入ってないです。

    いつもは絵描いたらタイムスタンプとしてSNSに投稿するんだけど獣姦は流石に遠慮しちゃうよな。

  • 20250104

    今日もアランウェイク2

    レイクハウス一周目オーシャンビュー・モーテル行けたっけ??

    見覚えのあるスイッチが…
    かっこい!

    奥に局長の弟くんがいるじゃん!どういうこと?

    にしても、相変わらず翻訳は滅茶苦茶だな〜。エステベスが急に英語で喋りだしたり、吹き替えと字幕が合ってなかったり…

    最後の草稿完走した!

    おじいちゃん達おる!

    みんな助かって良かった!犠牲が必要って、スクラッチがツケを払ったってことだよね(合ってる?)

    ホントにこのシリーズ面白すぎる

    あとは、FBC本部がどうなるかだけだね!Control2楽しみだ〜

    おじいちゃん達のライブは相変わらずかっこよかった
  • 20250103

    父と妻は調布あたりに住んでる

    追記:酔っ払って日記をメモ帳替わりにしたみたい

  • 20250102

    ランチボックスと教団の物資と童謡収拾終わらせた!あとは、ローズと会って、灯台に行くだけ。

    童謡は後味悪い、というか拍子抜けした。博士、スレッショルドから抜け出せたらいいね…

    残りの収集物はパットメインのラジオ、原稿、イルモとヤッコのCM、あとなんかあったっけ?

    セッター町長 相変わらず可愛い

    本編の終盤でエステベスとの会話からDLCレイクハウスに突入した。そういう流れね。

    強制的に2回目ですか。

    今度はキャプチャー取れた!
    このツーショット2度目となるとすごくドキドキする

    ここで一周目とは明確に差が出てきた感じ?エステベスは二周目で初めてレイクハウスに行ったのかな。